各種増幅器の解析例
トランジスタをプレーナ回路に混在させ、Sパラメータ、雑音指数をシミュレーションできます。また、素子を含んだ状態での電流分布を観ることで、ビアの有効性や電流密度の集中する部分などをビジュアルに把握できます。
 



【1.2GHz帯小信号増幅器のシミュレーション例】
1200MHz帯の小信号アンプです。
700MHzから1.7GHzまでスイープしSパラメータをシミュレーションしています。
グラフは実測値との重ね合わせを表示しています。
電流分布は1200MHzにおけるものです。




【パワーアンプのシミュレーション例】
パワーアンプのシミュレーション例です。
ドレイン端子で電流密度が高くなっているのがわかります。
トランジスタのソース端子は、取り付けビスの位置2箇所に設定してありますので、それぞれの取りつけビスのあたりで密度が高くなっていることがわかります。



PAGEのTOPへ


Copyright(C) 2000 MEL Inc.